CMNET BLOG

CMねっとのブログ

【写真の保存形式】RAWとJPEGってなに? 

2022年08月31日 comment close

皆さんこんにちは。ディレクターの牧です。

私はホームページ制作の仕事でよく写真を扱います。
自身で一眼レフカメラやスマホで撮影することも多いのですが、その時に良く感じる事として、撮影時の確認画面ではうまくとれたと思っていたのに、いざパソコンで見た時に、意外と思っていた仕上がりになっていないことがあります。
そんな時は、写真を後から編集する事もあります。

写真を撮ったときに保存するファイル形式にはJPEGとRAWというものがあるのですが、編集の際にJPEGで保存したものを編集するのか、もしくはRAWで保存したものを編集するのかで、編集後の仕上がりの精度に差がでてきます。
こだわる人なら少しでもきれいで、自分の好みの色味や明るさに調整したいですよね。

そこで今回は、写真撮影時に保存する形式であるRAWとJPEGの違いというテーマでお話ししていきたいと思います。

 

RAWとJPEGってなに?

RAWとJPEGはどちらも写真を撮った時の保存形式のことです。

用途を分ける目安としては、写真を撮った後から、色味や明るさなど、細かく自分好みにこだわって調節をしたい人は、RAWで撮影。
細かい調節は撮影時にしっかり行う場合や、撮った後の編集も少し微調整ができればいいかなって思う人は、JPEGで撮影するのがいいと思います。

ちなみにRAWで保存するのか、JPEGで保存するのか、さらにはRAWとJPEGの両方で保存するのかは、カメラの設定で自分で決める事が出来ます。

ここから、それぞれの違いを説明していきます。

 

JPEGのメリットとデメリット

まずは皆さんお馴染みのJPEGの特徴です。

JPEGというのは、ファイルサイズをなるべく小さく圧縮しつつ、高画質を保つということを重視しているファイル形式です。
普及率がとても高く扱いやすいため、パソコンやスマホはもちろん、あらゆるツールでこのJPEGを使用する事ができます。
一般的に、カメラの保存形式として、初期設定はJPEGになっていることも多いですね。

JPEGは、撮影したデータを、事前設定しておいた内容でカメラが自動編集して、容量を軽くした後に、完成された写真データとしてして保存します。
そのため、そのまますぐに使えて便利である一方、写真データとして一旦完成している事から、編集にはあまり向いていないというデメリットがあります。

ただ、編集は全くできないわけではありません。編集はできるのですが、大幅な事後修正には向いていなかったり、編集すればするほど元写真の情報が損なわれ画質が荒れてしまったりします。
そこがRAWとの一番大きな違いになります。

 

RAWのメリットとデメリット

次にRAWについて説明します。

RAWは以前、一眼レフやミラーレス一眼、一部のコンパクトデジタルカメラなどで保存するときに使用できた保存形式ですが、今では多くのスマートフォンのカメラでもRAW形式で保存できるようになっています。

RAWというのはそのままでは完成していない撮影データそのものです。
もう少し言うと、写真を撮った時の色味、明るさ、深さなどの光の情報を、そのまま高い精度で保存しているデータのことを意味しています。
つまり、厳密に言うとRAWはデータであって写真ではありません。写真を作る前のデータ情報になります。

そのため、RAWであれば「暗くなってしまったので明るくしたい」とか、「ホワイトバランスを少し変えて色の雰囲気を変えたい」時など、後から編集したい時に、ガラッと雰囲気を変えるほどの大きな編集(現像処理)をしても、ほとんど画質を落とさずに編集することができます。

現像ソフトとして有名なのはAdobeのLIGHTROOMなどが有名かなと思います。あとはカメラメーカーが出しているソフトもたくさんあって、そういうメーカーのソフトは無料で使えるものも多いです。
また、スマホで編集する方でもLIGHTROOMはスマホにも対応していますし、その他たくさんの編集アプリがあるので使ったことない方は試してみるのもいいかと思います。

ここまではメリットばかりでしたがデメリットもあります。
RAWというのはまだ写真として完成していないため、何かしらの編集をして、あるいは何も編集をしなくても、そのRAWを1度JPEGなどに書き出すという作業をしてから、写真として扱う必要があります。
そのため、写真を撮ってそのまま使えるJPEGに比べると「1手間多い」です。
また、RAWデータというのは、情報量がとても多く、1枚あたりのファイルサイズはとても重たくなります。

 

ここで私のスマホ(iPhone 12 Pro)で撮影した写真をご紹介します。
JPEGを編集した写真とRAWを編集した写真の違いを比べて見てください。

 


編集前のJPEG    ※写真をクリックすると拡大します。

 

編集後のJPEG


次に編集前のRAW


編集後のRAW


どちらも同じ設定で編集しています。

少しわかりづらいのでぜひ画像をクリックして拡大したものを見ていただきたいのですが、JPEGで編集した写真の方が全体的に画像の荒れが目立つことが見て分かるかと思います。
このように、少しですがRAWとJPEGでは現像時の色味や画質に差がでてきます。

多少の編集ならJPEGでも見た目はさほど変わりませんが、多くの編集を行う場合は何度編集しても画質が変わらず、調整幅の広いRAWをお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

後からじっくり編集にこだわる場合や、色味や明暗を沢山調節して自分好みの写真にするのであればRAW。
また、調節や設定は撮影時にしっかり行う方や、基本は撮影時のままで少しの編集でいいという方はJPGで問題ないかと思います。

どちらにしても、無理なく写真を楽しむことが一番だと思います

もし、撮影後に写真の見栄えを沢山調節したい方は是非一度、RAW現像してみてください。驚くほど写真が変化するので楽しいです。
これを機に、用途によってRAWとJPGを使い分けると、写真を楽しむ幅がさらに増えるかもしれませんよ!

ではまた。

 

株式会社CMねっと

宮崎県延岡市のウェブ制作会社|ウェブ制作/ウェブコンサルティング/デザイン

〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8874-6

●公式ウェブサイト:https://cmnet.co.jp/
●web制作実績:https://cmnet.co.jp/webworks/
●電話:0982-40-6112
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ

コメント

このブログについて

宮崎県延岡市のウェブ制作会社「株式会社CMねっと」です。
「お客様のビジネスに貢献する」という視点でウェブサイトを制作しています。
このブログでは、ウェブの活用方法や、ウェブでできることなどを発信していきます。

月別アーカイブ

株式会社CMねっと
公式アカウント

ブログを購読

スマホ表示