ブログやSNSを活用するなら大切!コンテンツマーケティングって?
今日の宮崎は大雨の予報です。
あっという間に梅雨が明けて、いきなり真夏が来たような暑さが続いていましたが、その反動でなんとかかんとかって今日のニュースで言ってました。
今日の夜から明日にかけて集中豪雨が予想されています。低地、山側の方々は気を付けてくださいね。
さてさて、web担のみなさん、ブログやSNS更新のとき何を考えてます?
CMねっとでは、ウェブサイトの制作をお考えのお客様に、web活用の一環としてブログの運営をおすすめすることが多いのですが、文章を書くのが大好き!発信するの大好き!っていう方以外、みなさん定期的な更新はハードルが高いように感じてしまうようです。
「何を書いたらいいか分からない」「業務に追われてブログやSNSを書く時間がない」など、いろんな理由がありますが、webは高いお金を払わなくてもできる営業活動の一つです。ぜひ活用しましょう!
今回は、ブログやSNSを運営するうえで考えたほうがいいポイントを、「コンテンツマーケティング」という視点から簡単にご紹介しようと思います!
コンテンツマーケティングって?
コンテンツマーケティングは、簡単に言うと「販促活動の課題を解決する方法のひとつ」です。
これまでは、サービスや商品をすでに利用している「既存顧客」、次にニーズが顕在化した「見込み顧客」をターゲットとする「売り込み型」マーケティングが主流でした。
対して、コンテンツマーケティングは、まだニーズが顕在化していない、いわゆる「潜在顧客」もターゲットとしています。
コンテンツによって、まずはサービスや商品を認知してもらう、次に魅力や有用性を伝えて購買意欲を刺激する、成約に結びついたら今度はリピーターへと後押しする、最終的にはファンになってもらう、というように段階を踏んで顧客のニーズを育成していきます。
そして近年、マーケティングにおいて、このコンテンツマーケティングが注目されています。
どうしてコンテンツマーケティングが大事なのか
社会全体が、これまで主流だった「売り込み型マーケティング」から「コンテンツマーケティング」にシフトしている理由には、近年の急速なインターネットの普及、デジタル化などの背景があります。
世の中には整理できないほどの情報が溢れ、しかもその情報の入手経路は、テレビ、新聞、インターネット検索、インターネット広告、SNSなど、これも多岐に渡るという時代になりました。
何度も足を運び御用聞きをする営業が、顧客にとってのひとつの情報収集手段だった時代は終わり、顧客は、自分が知りたいこと、欲しいものなどの情報を「自分から探す」のが当たり前になり、情報の入手ルートも、入手タイミングも自分で選ぶ。
だから、その形に合った情報発信が大切になってくるわけですね。
ブログやSNSでは具体的にどうすればいい?
では、ブログやSNSを運営していく上で、どのようにコンテンツマーケティングを考えればいいでしょうか。
ここで考えないといけないことは、「顧客は何に関心をもっているのか」ということです。
お客様が興味のあることを知り、それをお伝えするためのコンテンツを発信するのが、一番簡単なコンテンツマーケティングになります。
1.お客様を知る
まずはお客様について考えてみましょう。
- 自分の会社/お店のお客様は、どんな人?
- どんなことに困っている?
- 何について知りたがっている?
- どういう時に依頼/購入を検討しようと思う?
- 発注しよう/商品を買おうと思うのはどういう時?
あなたのお客様がどんなことに興味を持っているか、想像できたでしょうか。
できるだけ具体的に、実際の人物が浮かび上がってくるかのようにイメージできると良いですね!
2.良質なコンテンツを作る
それができたら、今度は「顧客が求めているもの」にフォーカスしてコンテンツを作ります。
「自分が伝えたいこと」ではなく、「顧客が知りたいこと」というのがポイントです!
- 商品やサービスの詳細を知りたい
- 他社のサービスとの違いを知りたい
- 直接いろいろ聞いてみたい
- やっぱり料金について根掘り葉掘り知りたい
などの、顧客のニーズに合ったものを絞ってコンテンツを考えます。
自分が何かを買おうと思っているときに、どういう動きをするかを考えてみると分かりやすいです。
たとえば今私は、帳票類の電子保存の本格導入に向けてスキャナーの購入を検討していますが、
- 価格帯の相場
- レシート類~A4くらいまでのサイズに対応
- いかに手間が少なくスキャンできるか
- 保管場所を取らないサイズ
- 置き型かハンディ型か
などを調べながら探しています。
そう考えると、けっこう具体的に、ピンポイントで検索するだろうということが見えてきます。
私だったら、実際の業務での使用シーンや、どういうところが良い/いまいち、などのリアルな情報があると嬉しいし、比較なんかもあると判断材料になるなーと思ったりします。
そして分かりやすい文章であることも大切ですね!なにより伝わらなくてはです(^^)
3.継続して発信する
ブログは、長期的に見れば費用対効果が高いのですが、TVCMや新聞広告と違い、即効性が低いという側面があります。
また、SNSのようなプッシュ型メディアと違い、リーチ力がちょっと弱いです。
反対にSNSは短期的な即効性とリーチ力が高いです。
ただ発信したとたん、どんどん過去へと流れていってしまうメディアでもあります。
なので、両方とも、良質なコンテンツを、継続して発信する必要があります。
コンテンツマーケティングには顧客のニーズを育てるという特徴もあるので、ニーズに合わせてシリーズ化するのも面白いかもしれませんね。
ブログにおけるコンテンツマーケティングの効果は?
最後に、特にブログにおけるコンテンツマーケティングに取り組むと得られる効果をご紹介したいと思います。
広告費削減
ブログは、SNSなどの拡散型と違い、一つ一つの記事がパーマリンク(固定リンク)を持つ「ストック型メディア」なので、その一つ一つの記事が、いわば「資産」になります。情報の価値が失われない限り、有用な情報として機能し続けるという特徴があるので、ブログを更新するたびにコンテンツが積み上がり、ニーズが合致した顧客との接点を多く持つことができ、長期で取り組むほど費用対効果が高くなるというメリットがあります。
ブランディング
良質なコンテンツを継続して発信することで、「プロ」として認知してもらえる、「〇〇な会社だ」「〇〇ならここが間違いない」など、信頼を得ることができる、などのメリットがあり、認知度向上やブランディングにとても有用な手段だと言えます。
顧客ロイヤルティの向上
顧客の役に立つ情報を提供しつづけると、当然印象はアップし、好きになってくれる可能性が高くなります。
これは「リピーター獲得の可能性アップ」「価格競争から一抜けできる可能性アップ」「他社と比較されにくくなる」などのメリットを生みます。
まずは、漫然と「ブログ更新しなきゃー」「SNS更新しなきゃー」ではなく、お客様のことを考えてみて、役に立ちそうな情報はなんだろう、という視点でコンテンツを考えてみるところから始めてみてはいかがでしょうか。
CMねっとでは、ウェブサイト制作においても、企画段階から、コンテンツマーケティングを意識しながら、お客様のビジネスに貢献できる良質なコンテンツをご提案しています!
また、スタッフ全員で、そういう視点をもって自社のブログ更新を頑張っているところです。
それではまた!専務の竹崎明日香でした。
株式会社CMねっと
宮崎県延岡市のウェブ制作会社|ウェブ制作/ウェブコンサルティング/デザイン
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8874-6
●公式ウェブサイト:https://cmnet.co.jp/
●web制作実績:https://cmnet.co.jp/webworks/
●電話:0982-40-6112
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ
コメント